最短1ヶ月で実践的に学べ、初心者でもWebアプリが作れるようになるプログラミング学習サービスを提供しているGEEKJOBが今話題になっています!
このGEEKJOBでは紹介を受けて就職・転職すれば、なんと受講料は無料となるなど驚きの料金体制をとっています。
そんな魅力的なGEEKJOBですが、
- GEEKJOB受講した人の本当の評判は?
- GEEKJOBの悪い口コミはないの?
- GEEKJOB向いている人とは?
とGEEKJOBを受講しようか迷っている今だからこそ、生の声を聞きたいと思いませんか?
今回はGEEKJOB(プログラミングスクール)を卒業した人にお願いして、実際に受講してどうだったのか話してもらいました!
もちろんGEEKJOBの悪いところ(改善してほしいところ)についても洗いざらい聞いたので、ぜひ参考にして下さい!
GEEKJOBの基本情報
まずは簡単にGEEKJOBの基本情報を確認してみましょう!
スクール名 | GEEKJOB |
運営会社 | グルーヴ・ギア株式会社 |
コースの種類 | 2 |
受講期間 | 1~3ヶ月 |
入学金 | 0円 |
受講料金 | 0~132000円 |
特徴 | 通学・オンライン可能、条件付き受講料無料可、選べる学習スタイル、最短1ヵ月、就職・転職サポート |
GEEKJOBの最大の特徴はやはり受講料が無料になるコースがあるということですね。
他のプログラミングスクールでは何十万とかかることもあるので、無料でプログラミングを学べるのは非常に魅力的だと思います。
またGEEKJOBは10:00~21:00の間であれば、好きな時間にチャットでの質問や通学することが可能です。
これなら日中仕事や学校でなかなか時間が取れない人でも、プログラミングの勉強ができますね!
GEEKJOB(ギークジョブ)の評判・感想
それでは実際のGEEKJOBの評判はどうなのでしょうか?
今回はGEEKJOBを卒業したM・Sさんにお話を伺いました。
GEEKJOBはお金があまりない私でも無料でプログラミングを学べるということで受講を決めました。
受講したコースは大学生の就職コースです。
少しでも自分の体験が誰かのためになればと思います。
それでは実際GEEKJOBを受講してどうだったのか次から見ていきましょう!
GEEKJOB(ギークジョブ)のよかったところ
GEEKJOBで勉強してよかったことは、7つあります。
紹介された企業への転職で、学費が無料
GEEKJOBに通う最大のメリットは、やはりGEEKJOBの紹介する企業に就職が成功すればプログラミングの学費が無料になることです。
IT業界のことがよくわからない未経験者にとって、企業を提案してもらえることは非常に助かります。
紹介してもらえる企業はグルーヴ・ギアが厳選した優良企業のみです。
実際に面接を受ける企業は名前の知らない企業が多いと思いますが、未経験でIT業界に入ることを考えると給料や待遇の面では申し分のない企業が多かったです。
また、一般的なプログラミングの学費は数十万円かかることが多いです。
そのような中で学費が無料になることはかなり大きなメリットと言えます。
圧倒的に短い転職期間
GEEKJOBの転職期間は基本2ヶ月です。
人によりますが、早い人では最短で1ヶ月の方もいらっしゃいます。
これは他のプログラミングスクールと比べてかなり短いです。
GEEKJOBではプログラミングの基本学習が修了するとすぐに転職活動を始められます。
転職活動が始まると面接が次々と入ってくるので、面接を受けて流れよく就職できることが多いです。
中にはプログラミングのスキルが身についてないうちに面接を受けることになるかもしれません。
ただ採用担当者は受験者が未経験であることを承知の上で面接をするのでそこまで心配する必要はありません。
学習が終わった部分の内容をしっかりと説明できるようにしておいて、スキル以外の面で将来性を感じてもらえるようなアピールができれば面接は大丈夫です。
あと忘れてはいけないのが、エンジニアはスキル以外の要素も重視されることです。
GEEKJOBからもアドバイス、サポートはありますがコミュニケーション能力は身につけておくといいですね。
柔軟な学習体制
基本は週3日10時〜18時で通学します。
それ以外は自宅でのオンライン学習が可能です。
講義や課題はすべてネットで行われ、チャットでの質問が可能です。
オンラインで受講しても通学で受講しても内容に差はありません。
就職活動が始まると、面接がある日は登校しなくても良いなど自由登校になることもあります。
また土日や夜間を使って働きながら学習と就職活動をすることもできます。
社会人やアルバイトをしている方でも仕事を辞めずにエンジニアへ転職することが可能なので、学習を続けやすいと思います。
夜はキャンプ生が昼間に比べて少ない分、静かで集中しやすいかもしれません。
親身な転職メンターの存在
転職メンターには様々なキャリアの方がいます。
中には採用担当経験のある方もいました。
それらのキャリアを生かして転職支援をしてもらえるので、IT業界未経験者の前職で培った強みを見極めてくれます。
職務経歴書の書き方から面接練習までを転職メンターが親身に指導してくれるので、業界未経験の方も安心して転職に臨めると思います。
未経験の私が自信を持って面接を受けられたのは、転職メンターの支えが大きいと思います。
転職以外にも学習する中で不安なことやわからないことがあれば、いつでも相談することができます。
プログラミング初心者の方は新しいことばかりで、何かと不安になる場面は多いと思います。
そんな中、GEEKJOBの親身な転職メンターの存在は非常に心強いです。
質問しやすい大学生のプログラミングメンター
わからないことがあれば、SEの社員の方か大学生のプログラミングメンターに質問します。
20代のキャンプ生にとって大学生のプログラミングメンターは、心理的距離が近くて話し掛けやすいと思います。
GEEKJOBの雰囲気に慣れてきたら大学生のプログラミングメンターと答えを一緒に考えてみるといいでしょう。
お互いに意見交換をするのも楽しいと思います。
一方社員の方は人数が少ないのと忙しそうだったので私はあまり話しかけられませんでしたが、実際にエンジニアとしての経験があるのはやはり社員の人だと思います。
なのでプログラミングの知識を深く掘り下げたい方は、社員に質問することをおすすめします。
プログラミングの学習をしているとわからないことがたくさん出てくるのは当たり前です。
人によっては質問することに躊躇してしまうことがあるかもしれませんが、わからないことをそのままにしているとプログラミング自体を挫折することなりかねません。
そうなる前に質問できる環境があるGEEKJOBは非常に役に立ちました。
不採用でも必ず次がある
連携している企業が多いため面接を多く受けられます。
結果が不採用に終わっても、次の面接があるためあまり落ち込まずに就職活動を続けることができます。
時には1日に複数の企業の面接を受ける日もあると思います。
もしかしたら面接が全然ない日もあるかもしれませんが、数日経つと新しい面接が入ってくるので安心してください。
GEEKJOBは企業の採用基準を知っていることも多く、あらかじめどのような対策が必要なのか教えてもらえることもあるので対策がしやすいです。
面接の結果は数日〜1週間以内にわかると思います。
企業によっては不採用の理由を教えてくれるので、それに合わせて再度面接練習をしてもらえることもあります。
面接には人それぞれ課題があると思いますが、練習することで少しずつ改善していけるのでたとえ不採用であっても諦めずに頑張ってください。
受講生&卒業生と交流できるイベントあり
キャンプ生にどんな人がいるのかを知りたい方は、受講生と卒業生が参加するイベントに一度参加してみると良いと思います。
これらのイベントはGEEKJOBが不定期に開催しています。
実際に経験された方とお話をすることによって、イメージが湧いて安心できると思います。
同じような境遇の人と話をすることでやる気も出てくると思います。
せっかくなので気になることや不安なことがあれば質問してみるのもいいと思います。
入学してもキャンプ生と交流できる機会はあまり多くありません。
学習カリキュラムを一部教えてもらえる特典もあるので、一度参加してみることをおすすめします。
地方からエンジニアを目指して上京される方は、エンジニアを目指す東京の人はどんななのかを知るためにも参考になると思います。
GEEKJOB(ギークジョブ)の悪かったところ
GEEKJOBの悪かったところは、4つありました。
小テストの解答・解説がない
学習コンテンツの一つに小テストがありますが解説がありません。
解答をチェックすると自動で採点してくれるのですが、正誤しかわからないので間違えるとどれが正しい解答なのかがわかりません。
また採点は全問まとめてなので、もう一度採点する場合はすべての問題に解答する必要があります。
大きな課題とは別に小テストがあるのはとても良いことですが、解説がない小テストは自習教材としては不十分だと思います。
小テストは力試しになるので解説があればとても良い学習教材になるため少し残念です。
ただここで見直しを諦めてしまってはプログラミングは身に付きません。
どうしてもわからないことは、きちんとプログラミングのメンターに質問してみてください。
わからないところを1つ1つ潰していくことで、より1つ上の知識が得られます。
課題が難しい
有名なプログラミング学習サービス『Progate』に比べると、カリキュラムが段階的に作られていないためいきなり内容が難しくなったと感じることがあるかもしれません。
質問できる体制はありますが、逐一質問するわけにはいかないので参考書等で独学することが必要になると思います。
課題は初心者だとイメージしづらいものも多いかもしれません。
インターネットでキーワードを入れて検索してみたり、プログラミングの記事が多く載っているQuiitaなどで調べてみると良いと思います。
エンジニアはプログラミングの知識だけでなく、システム全体の構成を把握する力も求められます。
なので日頃から世の中のシステムがどのようにできているのか、考える癖をつけておくことも重要となります。
女性が少ない
プログラミングの業界全体がそうなのかもしれませんが、GEEKJOBを受講している女性は少ないです。
だいたい女性の割合は15人に1人くらいだと感じました。
女性は同じような女性と仲良くなるか、男子と仲良くなるか、一人で黙々と課題を進めるかに分かれると思います。
特に決まりはないので人との繋がりがなくても気にならない女性は、一人で黙々と学習を進めるのも良いと思います。
女性に限ったことではありませんが、良い意味でも悪い意味でも人は周りの環境に左右されやすいです。
自分の学習しやすい環境や、転職に集中しやすい環境を自分で作ることは大切だと思います。
いろいろな人と適度に繋がっておくと情報交換ができるため、学習面でも就活面でも役立つことが多いと思います。
知っているか知らないかで結果が分かれることが多いからです。
とは言っても仲間と群れすぎて勉強が進まないのは本末転倒なので、時には一人でやるべきことに集中する時間も大切です。
モチベーションの維持が難しい
自学自習スタイルのため、学習ペースは基本的に本人に任せられます。
毎日週報を提出するのでメンターが指摘してくれることもありますが、基本的には自分で管理することになると思います。
GEEKJOBだけでなくこのような勉強スタイルをとっているプログラミングスクールは多いです。
人によってはほとんどをオンラインで勉強する人もいるのと思うので、そのような人はさらにモチベーションの維持が難しいかもしれません。
もしかしたらチャットでやりとりをするのが、唯一のコミュニケーションになることもあります。
エンジニアの業務は一人で取り組むことも多いので、就職前にそういった環境に慣れておくことは必要だと思います。
途中でプログラミングの勉強を挫折しないように、自己管理ができるようにしておきましょう!
GEEKJOB(ギークジョブ)の口コミ・体験談
ここまでM・SさんにGEEKJOBの総評を書いて頂きましたが、いかがだったでしょうか?
読んでいた人に中にはもっと知りたくなった方もいると思いますので、GEEKJOBを卒業された方にアンケートをとってみました!
ぜひこちらの口コミ・体験談も参考にして下さい。
女性・20代【大学生就職コース】
受講したきっかけ
将来はシステムエンジニアになりたかったのでどこかプログラミングスクールを受講しようと考えていたのですが、アルバイトでは払えないあまりにも高額な受講料に諦めようと思っていました。
そんな頃GEEKJOBは無料で学べるプログラミングスクールだということを知って受講することにしました。
よかったこと
講義の受講料が無料だったので講義の内容は簡単でレベルの高い講義内容では無いと思っていましたが、きちんと基本から応用まで勉強することができました。
プログラミングの知識が全く無かったので心配でしたが、わからないところはきちんとメンターに聞いて勉学をできた事はよかったです。
GEEKJOBに入る前は教室の雰囲気はどのようなものか不安に思っていましたが、雰囲気は悪いものではなく1人1人黙々と勉強されていました。
また教室での勉強で一緒にになった際に日常で関わる事が出来ない方と会話出来た事で、色々情報を入手できたのはメリットだと思います。
改善してほしいところ
GEEKJOBに就職先を紹介して頂きましたが、お給料の面であまり魅力的なものはありませんでした。
私のスキルが足りなかったせいかもしれませんが、もう少し好条件の就職先を紹介していただけばと思いました。
男性・20代【大学生就職コース】
受講したきっかけ
私は情報系を学ぶ大学へ進学して、少しプログラミングを勉強したいという思いがありました。
そして何よりも料金が無料だったので、GEEKJOBを選びました。
よかったこと
オンラインチャットを使って、いつでも質問できるという点がとてもよかったです。
まったくプログラミングについての知識がない私でも、ゆっくりではあるがプログラミングについて学ぶことができました。
テキストなどもあってわかるところなら自分だけでどんどん進めていくことができたので、勉強のペースが乱れることなくストレスもあまりかかりませんでした。
GEEKJOBは現役のプログラマに質問できるというのが売りで、その点がとても信頼性が高く安心して質問をすることができました。
改善してほしいところ
学ぶことができるプログラミング言語の種類をもっと増やしてほしかったと思いました。
GEEKJOBで選べる言語は非常に限られていて、大学の授業で使用していたC言語や、Pythonなども対象外だったのでその点が少し残念でした。
もう一点残念だったのは教室が自分の家から遠かったため、オンラインではわかりづらかったところを実際に会って教えてもらうことが少し難しかったということです。
できればもっと教室を増やして、アクセスの幅をより広げてほしいと思いました。
男性・20代【社会人転職コース】
受講したきっかけ
私はプログラミングを学びWEBエンジニアを目指していました。
そこでネットで色々調べていると、GEEKJOBはプログラミングを学びエンジニアに転職できると知り受講を決めました。
よかったこと
3か月ほどでエンジニアに転職が出来たのが良かったです。
派遣の業務系ITエンジニアになりたい人には、GEEKJOBがあってると思います。
あとやはり受講料が無料なのはいいですね。
分からないところがあるとメンターに質問するのですが、メンターは現役のエンジニアで複数いるため色んな人に質問できて疑問点を解決できるシステムは助かりました。
無料だからと遠慮をしてしまう人がいるかもしれませんが、ここは積極的にメンターを活用することをおすすめします!
学習期間でとにかく質問の量を増やし、その後に生かすことを意識して学習すべきです。
また学習のカリキュラムがしっかりしているので、未経験でまったくIT業界のことを知らない自分でも学びやすい環境だと思いました。
改善してほしいところ
転職先はもっと数が多いと良いと思いました。
なぜなら転職先が多い方がいろんなところを選ぶことができるからです。
GEEKJOBは内定をもらえたらすぐ転職先を選ばないといけないシステムだったので、この選択肢をもっと広がるといいと思いました。
また卒業後もカリキュラムで勉強はできますが、そこまで充実しているわけではないのでカリキュラムも強化されると嬉しいですね。
GEEKJOB(ギークジョブ)のネットの口コミは?
TwitterなどのSNSではGEEKJOBを受講した感想をつぶやいている方もいます。
ここではTwitterでみられたGEEKJOBの口コミを集めてみました。
今日はプログラミングスクールで有名な
GEEKJOBの体験に参加してきました!javaしてみたけど最初で躓き?
分からなかったら専門の人が丁寧に教えてくれるから自分的にやりやすかったな転職までサポートしてくれてて
すごい魅力的✨しかも無料!!!
GEEK JOB通ってる人〜
どうなんだろ〜#GEEKJOB— きてぃ?プログラミング勉強中 (@kity1357) March 10, 2020
geek jobさん体験キャンプ終了!
思った以上に感触はよかった!20代は急いで入隊して問題なさそうですよ!— なおちゃん@エンジニアになろう (@pTF9UtYqW8GDAFs) January 16, 2019
【自力ですること】
Geek Jobは自学スタイルです。体験会では『スクールは、実際に会社に通うつもりで来てください。』と説明を受けました。なので、調べれば答えがあることはまず調べる。それでも躓いたら質問をして復習する。要するに、社会人スキルを鍛えるのでしょうね?#GeekJob #社会人スキル— おりく@発達最中エンジニア (@ORIKU_KSHR) January 21, 2020
本日、四ツ谷のGEEKJOBさんの無料体験会に参加してきました。
初めてJavaやったけど、プログラミング言語の内容って基礎は変わらないから初級編はさくさくできた。簡単なBizzFizzの文字羅列を作る課題。
転職するとなると、25.27.29あたりでそれぞれ壁があるということでした。大学生に戻りたい。— ほまれ (@Tlink1027) September 21, 2019
これらはGEEKJOBの無料体験に関するツイートです。
GEEKJOBは受講するか迷っている方のために無料体験を開催しています。
この無料体験ではGEEKJOBの授業内容やサービスなどの話を聞けて、また実際にGEEKJOBの講師の方のサポート受けながらJAVAの基本を勉強することができます。
実際に体験してみることが一番GEEKJOBのことを知ることができるので、どのプログラミングスクールを受講するか迷っている方は無料体験に参加してみましょう!
プログラミングスクール
Geek jobはおすすめかも無料のスクールで
転職まで
斡旋してくれるのだからかなりおすすめの
プログラミングスクールだわね20代までなら…#プログラミングスクール#プログラミング初心者#プログラミング
— ミナッぷル (@Fukugyo_mania) February 1, 2020
ギークジョブに行きました。
若い方(もともと収入が少ない方)であればチャレンジのしがいがありそうですね。おっちゃんの想定以上に厳しいので、ゼロからのチャレンジは撤退です。
ちなみにプログラマーは27歳
SEは33歳が転職可否を分ける年齢らしいです。— わたぱぱ #テレワークトレーダー (@awhitecryptodog) May 16, 2019
こちらはGEEKJOBの年齢制限に関するツイートです。
GEEKJOBの特徴の1つに受講料が無料というものがありますが、これはどの年代の人も適応になるわけではありません。
無料になる年齢は18〜29歳の大学生、第二新卒やフリーターの方に限られています。
もしこの年代に該当しない場合で受講料が無料であることを期待していた人は、残念ながら他のプログラミングスクールを検討したほうがいいでしょう。
(ただ対象外の年齢であっても、Webアプリ学習コース(有料)は受講可能です。)
この前ギークジョブの面談を受けてきたが、衝撃的な事実。
無料就職支援コースが売りなギークジョブだが、Rubyが学べないらしい笑
HPにはしっかりRubyも選べると書いてあるのに、面談で聞いてみると、「Javaしか学べません。就職率を上げるためです。Rubyがいいなら他のスクールに行くべきです」と。
— eifer TV@YouTuber、ブロガー (@TvEifer) May 3, 2020
こちらはGEEKJOBで学べるプログラミング言語に関するツイートです。
確かにGEEKJOBのホームページにはPHP/Java/Rubyを学べると記載してあるのですが、
この方のツイートによるとJavaを主としてカリキュラムが組まれているようです。
先述した口コミでも勉強できるプログラミング言語は限られているとあったので、GEEKJOBではあまり幅広いプログラミング言語は学べない様子です。
GEEKjobやること多すぎてやばい
— アスト (@geasuto00) January 11, 2018
こちらはGEEKjobの課題に関するツイートです。
GEEKJOBは比較的短期間で就職することを目指しているので、その分やることが凝縮されているようですね。
M・Sさんの総評にもあったように、GEEKJOBは自学自習スタイルなので学習するペースは本人次第となります。
いつまでたっても課題が終わらないということがないように、GEEKJOBに受講することになったらきちんと計画を立てて課題をクリアしていきましょう!
GEEK JOBというプログラミングスクールがあるのだが、説明会では説明がなかったが違約金が月額で月額で13万かかる。
— infinity kohdai AWSエンジニア修行中 (@kohdai0418) July 6, 2019
GEEKJOB調べておおむねよさそうだったけど研修終了後もし提携?紹介のところ就職しなかったら授業料払う必要があった?
— みぞれ@勉強中 (@mzr3o3) December 22, 2017
Geekjobは違約金がかかる(1ヶ月12万円)ので、そのリスクを認識して受講するか決める必要がある。とはいえ、他の有料スクールよりは安いけど、最先端技術を学びたいならTech Boostもあるから得たいものと失うものは明確にしないとそもそもスクール選びは失敗する #プログラミングスクール
— なう@会社員ブロガー&筋トレ (@now_weblife) May 26, 2019
こちらはGEEKJOBの違約金に関するツイートです。
GEEKJOBは対象者であれば、受講料は無料となります。
ただし条件に違反すると違約金が発生します。
その違約金の額は月額12万円(税抜)となります。
ここで多くの方が違約金が高いなと感じると思いますが、元々プログラミングスクールの受講料は高額なので特段この違約金が違法に高いわけではありません。
GEEKJOBからすれば受講者の方が条件に違反したので、適切な受講料を頂きますよということになります。
なのでこの点に関してはそこまで気にする必要はないかと思います。
(※違約金が発生する条件は後半に後述)
GEEKJOBに向いている人・向いていない人
ここまでGEEKJOBの評判、口コミを紹介してきましたが、GEEKJOBに向いている人・向いていない人は一体どういった人なのでしょうか?
ここで一度まとめてみたいと思います。
向いている人
- 30歳未満の人
- 日中が忙しい人
- 就職もサポートしてほしい
GEEKJOBの受講するか検討している人の多くは受講料が無料になることに魅力を感じていると思います。
ただし受講料が無料になるのは30歳未満です。
残念ながら30歳以上の人は無料で受講することはできないので、注意しましょう!
GEEKJOBは教室だけでなく、オンラインでも勉強できます。
なので日中仕事や授業で忙しかったり、アルバイトで変則的にしか時間が空いていなく通学が難しい人でもGEEKJOBなら勉強が可能です。
またGEEKJOBでは勉強だけでなく就職・転職についてもサポートしてくれます。
紹介してくれる案件も派遣やバイトではなく正社員としての就職先を提案してくれるので安心です。
紹介可能な企業数も年々増えてきているので、GEEKJOBへの信頼性も高まっているのだと思います。
向いていない人
- 自分で計画を立てて勉強できない
- 長期間勉強したい
- 就職先は自分で決めたい
M・Sさんの総評にもあったようにGEEKJOBは決まった時間に授業があるわけではなく、自学自習スタイルとなります。
なのである程度はどのように勉強を進めていくのか、計画を立てられないといつまでたってもプログラミングの技術、知識は身に付きません。
今まで学校の授業が受け身で、宿題も言われなければやらなかったという人は途中で挫折してしまう可能性があるので注意しましょう。
またGEEKJOBはどちらかというと短期で勉強し、早期の就職・転職を目指すプログラミングスクールとなります。
(最短1ヵ月~最長3ヶ月)
もっとじっくり時間をかえてプログラミングの勉強をしていきたいという人は、GEEKJOBには向いていないと思われます。
そして「向いている人」の項目で就職・転職サポートがあるとお伝えしましたが、GEEKJOBの紹介された就職先以外のところに就職すると違約金が発生します。
これはGEEKJOBが求職者を企業に紹介して報酬をもらうかわりに、受講料を無料にしているからです。
Geekjobがどうかでいうと就職先がほぼSESってのはちょっとデメリット感は否めないかなー。SESが全部悪いって訳でもないけど、期待値的に大体SES。いいポイントは主体的に学ぶ力が作ってところだから、3年も働けば転職はできる…から良しとするかどうかが論点。それか他のスクールにするかどうか。
— なう@会社員ブロガー&筋トレ (@now_weblife) May 25, 2019
このツイートにあるように、Geekjobの就職先はSES(システムエンジニアリングサービス)が多いです。
解決したならよかったです!?就職先は、無料のコースの場合は都内近郊に偏っています…将来的には可能かもしれませんが、一旦は都内になってしまいますね。。?有料の学習コースであればご自身でエリアを選択して就活することも可能ですよ!
— GEEK JOB公式@プログラミング初心者のみかた (@GEEKJOB) October 9, 2019
また紹介してくれる就職先は都内近郊が多くなります。
なのですでに具体的に就職したい企業ややりたいこと決まっている場合には、GEEKJOBで実現可能なのかあらかじめ無料体験で講師に聞くようにしましょう!
GEEKJOBの無料体験を受けてみよう
ここまでGEEKJOBの評判や口コミを見て一段と興味が湧いてきた人、さらに迷ってきた人と様々いらっしゃると思います。
そこでおすすめするのが、GEEKJOBの無料相談を受けてみるということです。
現在GEEKJOBでは興味を持っていただいた人に無料相談を行っています。
この無料相談では
- GEEKJOBの教室の雰囲気はどうなのか
- どのように勉強していくのか
- どんな人が受講しているのか
などGEEKJOBについて詳しい説明が聞けるとともに
JavaもしくはPHPを使った簡単な課題に取り組むことができます。
しかも課題を取り組んでいる時には、直接講師の方に質問が可能です。
せっかくなので、質問したらどのような回答がもらえるのか積極的に聞いてみましょう!
GEEKJOB(ギークジョブ)の特徴
ここからはGEEKJOBの特徴についてまとめていきたいと思います。
受講料が無料
プログラミングスクールを受講するには何十万とかかるのが当たり前です。
そんな中、GEEKJOBは無料で受講することができます。
プログラミングスクールで勉強したいけどお金がないと悩んでいた人には、うってつけのプログラミングスクールとなります。
現役プログラマーに質問できる
月曜~日曜(祝日除く)10:00~21:00の間は講師が待機しているので、チャット(オンライン)や教室で質問することができます。
しかも講師は現役のプログラマーなので、最新の実践に役立つ情報を聞くことができます。
充実した就職・転職サポート
GEEKJOBでは就職・転職案件を紹介してくれるだけでなく、履歴書の添削、面接の練習、マナー研修まで行ってくれます。
長年培ってきた経験と情報で採用担当者の目線で対策をしてくれるので、本格的な就職・転職サポートを受けることができます。
違約金が発生する条件
GEEKJOBは無料で受講できるのですが、条件に反すると違約金が月額12万円(税抜き)がかかります。
気になる条件ですが
- 開始日から14日間(土日祝日を除く)経過後に、本人が自主的に退学した場合
- 終了日から30日間(土日祝日を除く)以内に、自己応募または他社サービスを経て面接もしくは転職された場合
- 終了後一ヶ月以内に企業より採用内定通知が出たにも関わらず辞退した場合
となっています。
つまり簡単にいうと14日以降に自己都合で退学、GEEKJOBの紹介先ではないところに就職する、内定がでたのに辞退すると違約金が発生することになります。
この違約金は高額に思われると思いますが、他のプログラミングスクールの月額料金と比べ、異常に高いわけではありません。
ただ多くの方が受講料金が無料になることを望んでGEEKJOBを選ぶと思うので、違約金が発生する条件はしっかり理解しておきましょう。
まとめ
今回はGEEKJOB(ギークジョブ)の評判についてと悪い口コミ・体験談を卒業生に聞いてみました。
受講料が無料で、勉強している中で分からない所あれば現役エンジニアにオンライン、教室で質問できるそんな魅力的な環境を提供してくれるGEEKJOB!
少しでも気になる人は早速GEEKJOBの無料体験に参加してみましょう!